せどりしつつスロットで稼いでます
スロット中心の日記だけど雑記も多いです
信ONは現在休止中です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 景品には興味ありませんが、武将修正が気になったので東西に参戦
初日は某ろーしに誘われ術鉄の2垢 編成は武士 鎧 術 鉄 暗 古 修 2日目は立浪上杉徒党に一人北条という編成 東西では毎年この編成されますw 編成は武士 術3 法 古 通 感想としては打撃が全体的に痛くなっている感じ 盾1で後7とかかなりしんどくなりそうですね また付与に対する反応が過敏になってます 特に赤付与への反応が異常 刀の極みや陽炎をすると裏に攻撃呪霧がきたり、 ついた属性に応じた遁と全体術がくるように 朧減殺に関しても低速4と崩落がよくくるようになってますね 赤付与に頼らないと厳しい僧兵 暗殺はかなり苦しくなりそうです ただこのアルゴを利用すれば以前にも書いたようにアルゴ介入がしやすいってことですね 侍Nの裏に減殺を入れれば効果の切れるぎりぎりに崩落を誘発させることができ、 結果打撃や一所等を減らすことができる 朧も低速を誘発しますが、術攻撃を抑制できるので減殺の切れ目に 朧という選択肢も可能になる 敵の生命が少ない時に釣られたら刀の極みをすれば回復行動を呪霧にできる この辺は意識できればなかなかおもしろそうではあります なかなかアルゴを操作するって行動をとれる人っていないんですよね もちろんアルゴが悪い(運が悪い)ってことはありますが、意識的にNの行動を制限 させる行動を選べると安定につながるとおもいます これを見て俺と組んだ(といってもほとんど私設メンバーとしか組みませんg) 人は余裕があれば、俺がどこでアルゴ介入を狙っているか見てくれると幸せでs またこちらの編成に応じて技能の使用頻度が顕著になっています 初日の編成だと減殺孔雀は一度も見ませんでしたが、2日目の術編成では これでもかってくらい孔雀と減殺がきます 代わりに結界頻度が少なかったです 修羅遁での殲滅速度が異常だったので武将側にも術軽減をいれたんですかねぇ・・・ 術軽減を解除できる特化が1つしかないのにふざけた話だなぁ 物理のみの徒党は許されて術のみ徒党はだめって結論なのでしょうか PR ![]()
無題
放置乙
無題
眠い
無題
「ハイエナスロッターぽるの日記」の管理人のぽるです。只今リンクの整理をしていまして半年前後更新の無いサイトさんのリンクを外しております。
もし再開される時は連絡してくだされば再度相互リンクさせて頂きますのでお知らせください。 ![]() |
カレンダー
リンク
リンクについて
リンクや記事の流用は一言コメントをお願い致します
プロフィール
HN:
バッドガイ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
|